MENU
索引

リスクヘッジ【risk hedge】

リスクヘッジ【risk-hedge】
目次

リスクヘッジ【risk hedge】の意味

リスクヘッジ【risk hedge】とは、

リスクを事前に予測し、それを回避すること

という意味です。単にヘッジと表現されることもあります。

英語のrisk hedgeを直訳すると危機回避になりますが、本来リスクという言葉には「予想通りにいかない可能性」という意味も含んでいます。

予想していなかった事態の影響をできるだけ少なくする対策や手段もリスクヘッジになり、リスクヘッジは想定されるリスクに対してさまざまな対策や手段を図るという意味を持っています。

ビジネスシーンや日常生活でも馴染み深い言葉になっているリスクヘッジですが、元々は金融業界で使われていた言葉です。

たとえば、投資先を1つだけにした場合、株価が下がったときの影響が大きくなります。しかし投資先を複数にしておくと、1つの投資先でマイナスが出てもほかの投資先で利益が得られる場合もあり、大きな損失を被るリスクが軽減されます。このような、おもに分散投資のことをリスクヘッジと呼ばれていました。

リスクヘッジの使用例

・あらゆる事態にすぐに対応できるよう、リスクヘッジを常に意識しておく

・新サービスについてプレゼンをしたところ、上司からリスクヘッジが不十分だと指摘された

・リスクヘッジ目的で米ドルだけでなくユーロや豪ドルにも投資を行う

リスクヘッジに関する用語

リスクテイク

リスクテイクはあえてリスクに立ち向かうことです。たとえば金融取引でのハイリスクハイリターンの投資などは、リスクテイクの取引です。多少の危険や損失が生じることは承知の上で、目的のために意図的に行動することを意味します。

リスクマネジメント

リスクマネジメントは危機管理そのものを表す用語です。リスクを想定し、事前に対策や行動をとることや、リスクが起こってしまった場合に事前の対策に従って影響を最小限にすることを言います。

リスクヘッジは全体のなかの一局面に対する策という点に対し、リスクマネジメントは全体的な概念となります。

???になっている人に教えてあげてください
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる