MENU
索引

ブレスト(ブレインストーミング)【brainstorming】

ブレスト(ブレインストーミング)【brainstorming】
目次

ブレスト(ブレインストーミング)【brainstorming】の意味

ブレスト(ブレインストーミング)【brainstorming】とは、

テーマに対して複数の人が自由に意見を出し合う会議方法

のことです。

このブレストと呼ばれる、ブレインストーミング法(BS法)の会議方式は、アレックス・F・オズボーン氏によって考案され、5〜7名程度でおこなう、集団でアイデアを出し合うことによって一人では出せない斬新な発想を生み出したり、新しいアイデアが生み出されることを期待する技法です。

議題は予め発表しておくやり方と、余計な先入観を与えないようにその場で資料を配布する方法があり、ブレインストーミングの4原則という決まりごとにそって会議がおこなわれるようになっています。

ただ最近では特にルールを設けないタイプの会議になってきたり、ラフに相談するといった雰囲気の言葉に変化していきています。

ブレストしない?というと「軽く話さない?」「ちょっと相談してもいい?」みたいなニュアンスで使われるのが多くなってきている気がします。

相談していいですか?お時間いただいてもいいですか?となるとかしこまってしまいますし、相手も身構えるので、「ブレストしましょう」はラフな会議のイメージがあり、気軽に使える言葉ですね。

ブレストの使用例

・◯◯さん、明日このテーマについてブレストさせていただいてもよろしいでしょうか?

・この内容は後日ゆっくりブレストしませんか?

ブレストに関する用語

ブレストカード

面白法人カヤックさんが考案したアイデアが出やすくなるためのカード。このカードを使いながらブレストをおこなうと新しいアイデアがザクザク生み出されるそうです。

[itemlink post_id=”328″]

???になっている人に教えてあげてください
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる